田舎の生活に憧れて✨
東京から山梨県大月市に移住してみた🙌
5人家族のパパのお話し😁✨
※(注意)このブログは多村の個人的な経験や
人から聞いた話しなどを
自分の偏見でまとめたストーリーで有ります。
正しい正しくないに関わらず
『こう言う考え方もあるかもね』
と言う気持ちで読んで下さい😊✨
——————————————–
この間授業参観に行ってきました。
そこで変わった光景を見ました✨
一・二時間目は普通に授業参観で
後ろから娘の姿を見ていました。
一時間目はマリンの教室に😊
道徳の授業でしっかり手を上げて
自分の意見を発表する
しっかり者のお姉ちゃん✨
さすが4年生!
こっちに来て一年も経てば
慣れた物である😊✨
二時間目はカエデの教室へ!
算数の授業をなんとなく
落ち着きのない感じに
受けているカエデ💦
後ろから見ていても分かるくらい
明らかになんか集中出来てない😅
なんだろうと見ていると、
カエデが後ろを向いて
こっちに手招きする💨
授業参観中に親を呼ぶのって
有りなのか?💦
と思いつつも隙を狙って
近づいて見ると😅
カエデが『教科書が違う』💦
どうやら表紙が算数の教科書と
そっくりなワークかな?
それを教科書と間違えて
机に出していて、
授業の途中で気が付いたものの、
親御さん達が後ろに並んでいて
自分で取りに行くにも気まずいし、
先生にも言い出せず💦
それでSOSを出していたらしい😅💦
ちゃんと
『教科書が後ろの棚に置いてある、
ランドセルの中にあるから
取りに行きます。』って
先生に言って良いんだよ。
と思いつつ
まあでも『言い出せないか』💨
しょうがないから
取って渡してあげると、
その後は頑張って
授業を受けていた。
まだ一年生になって
2ヶ月くらいしか経って
無いんだもんね。
よく頑張っている方だよね。
〜娘の普段の
『授業風景を観れて良かった😊✨』
と思っていると〜
三時間目は親御さん達も参加で、
校内清掃をする事に!
窓拭きや、草刈り、
各持ち場に分かれて生徒たち、
先生方、親御さんみんなで清掃✨
都内に引っ越して来る前の
授業参観では無かったので、
面白かった🙌✨
こんな行事もあるんだ😊✨
参加型でとても良いなと
思いました✨
都内の頃とはやはり、
全然人数も違うし、
色んな事でギャップを
感じるけれども、
なんかのびのび学べる感じで
良いなと思う😊✨
来年、再来年と大月で
より色んな体験をして
スクスクと育っていって
欲しいです💪✨