どうも〜
大月でクリエイターを目指しています。
わたるんです‼️
本日は毛色を変えて、私の職場である大月都留広域事務組合又の名をまるたの森クリーンセンターについて利用方法とか説明できればと思います^_^
○まるたの森クリーンセンターとは?
ゴミ処理場です。大月と都留のゴミをゴミ収集車で回収し捨てて焼却するところです。
一般の方も無料で捨てにくることができます❗️
外観はこんな感じで割と広い😊
収集車も通るので広い設計になっていると考えられますね^_^
これがゴミの計量をするところ。
ここで一般の方は、身分の証明できる物(運転免許証など)の提示を必ずお願いしています🤲
⚠️大月・都留市民以外は利用できないので注意
◯今はコロナの時期ということもありますが、基本的には第3日曜日が毎月の様に混みます。
第3日曜日はなるべく避けて頂ければと思います😌
そして案内を借りて中へ…
これが場内へ入る為の入り口です。
車でどんどん前に進んでもらえれば自動でシャッターが開きます😁
もっと前へなんて看板もあるので恐る恐るでも一歩を踏み出して見ましょう笑
場内に入ってきました〜
(手前の1.2番扉は収集車専用)
場内に入ったらすぐ右側に注目❗️❗️
段ボールを捨てる場所があります📦
その横には
雑誌や新聞紙の置き場があります🗞
・アドバイス
段ボールや雑誌・新聞紙などはゴミを車に積み込むときになるべく上の方に置くようにすると捨てやすくなります。
ひとつ賢くなりましたね😌
次は可燃ゴミを捨てていきます。
こんなシャッターの場所があるのでここから可燃ゴミを捨てていきます。
なるべく可燃や不燃で家で分けてから捨てに来てくれると非常にありがたいです😊
焼き鉄としてこれだけの量の鉄が焼却後に出てくるので大変です😓
ゴミの分別を少しずつでもみなさんが心がけるだけでも大きく変わってくると思います。
ゴミの分別の方よろしくお願いします🥺
続いて布団や家具、本棚などはシャッターの横にあるプレス機を使って潰していきます。
この様なプレス機で家具類を潰していきます。
危ないので近づかないようにお願いします🙇♂️
これで燃えるゴミは終了〜
続いて、燃えないゴミ
燃えないゴミの捨て場は、燃えるゴミの奥にあります。
この様に不燃ゴミでも色んな種類に分けられます。
リサイクルしやすい様に分別しているので皆さんも意識していきましょう^_^
大量のペットボトルや缶が出ていますね。
分別されていないと、その都度分別していかなければならないので大変ですよね。
粗大ゴミはさらに奥
粗大ゴミは一番奥に捨て場があります。
粗大ゴミの詳細はホームページをご覧ください。
記事の最後に施設の詳細を貼っておきます。
ちなみに、粗大ゴミにはこんな物もありました。
自転車なども捨てられています。
まだまだ使えそうなのに…
使わなくなった物の再利用の方法も考えていかないといけないですね。
そして最後に出口です。
燃えるゴミの方に一つ粗大ゴミの方に一つ出口が2箇所あります。
そしてもう一度計量に戻って案内を返したら終了です。
ほんとに簡単に説明したのですが、大月・都留のゴミ処理場はこんな感じです。
移住してきたばかりの人や今まで大月や都留にいて知らなかった人などいると思います。
ゴミの持ち込み時間はこうなっていますので、時間内でご利用下さい。
大月都留広域事務組合(まるたの森クリーンセンター)
ホームページ👇
詳細はホームページにて確認して下さい。