【クリスマスプレゼントの置き方】プレゼント以上に子供が喜ぶ仕掛けをご紹介

崖っぷちの移住を経て、
田舎暮らしを120%味わい尽くす日々を、
面白おかしくお送りします〜👏✨


▽前回のお話▽

【ストレス!?田舎で学んだ人間関係】移住者が地域に馴染むために必要なたった一つの方法

2022年12月10日

田舎暮らしを成功させる唯一の方法!?
失敗を経験した多村家のリアルなお話

▽おすすめ記事▽

【コロナ騒動最終章】この社会は素晴らしいとゆう結論

2022年8月27日

コロナ第八波と言われていますが、
我が家は去年の秋に一家全員で罹っていました🤣



今日はクリスマスイブ。

お子さんを持つお父さんお母さんは、

イブの夜にプレゼントの

仕込みがあると思います。

子供が寝静まった後、

起こさないように忍足で

枕元にプレゼントを置きますか?

大きめの靴下を用意して、

そこへそっとプレゼントを入れますか?

はたまた、子供にサンタさんへの

お菓子やジュースを用意させて、

翌朝までになんとか自己処理しますか?w

家庭それぞれのスタイルがあると思いますが、

今日は我が家のちょっと変わった

プレゼントの仕込み法をお伝えしたいと思います!

ちょっと変わったクリスマスプレゼント

”それ”が始まったのは、3年前。。。

長女が小学1年生の時でした。

それまでは枕元にプレゼントを置いて、

朝起きたら子供たちが見つけて喜ぶ、、、

という何の変哲もないスタイルでした。

眠気まなこでプレゼントを

発見した時の歓喜の表情、

まだ完全に目が覚めきってない状態なので、

嬉しくて半目で飛び跳ねる姿は

それはそれは可愛いものでした。

そんな可愛い姿をもっと見たいと思った私は、

翌年は少しスパイスを加えて、

部屋のある場所にプレゼントを隠して、

子供たちに探させるという作戦にしました。

「枕元にプレゼントがない…!」

と一瞬表情が曇るのですが、

その後に必死になってプレゼントを

探し回る一途な姿は、

可愛さに加えて愛しさも感じるほどでした。

やっと見つけたプレゼントには喜びも2倍!

こんな嬉しそうにしてくれて、

ひと手間加えた甲斐があったなあ〜と

満足したのを覚えています。

ハードルが上がった2年目

一度そんな風に変化を

加えてしまったが故に、

子供たちは翌年もきっと

何か期待しているのだろうと、

一瞬あの時の自分の選択を

後悔しましたが笑、

サプライズクリスマスプレゼント作戦を

2年目も決行する事にしました!

2年目はプレゼントを探して

見つける事に加えて、

プレゼントの隠し場所(押し入れ)の

中に風船をいっぱい詰めて、

襖を開けた途端、

大量の風船が部屋中に

舞い広がる作戦にしました。

狙い通り、子供たちはそれはそれは喜び、

部屋を舞う風船に歓喜し、

しばらく遊んでいました。

準備中はというと、

旦那と夜な夜な酸欠になりながら

風船を膨らませ続ける

シュールな光景でしたが、

頑張った甲斐があったなと安堵し、

2年目も無事にミッションを終えました。

もう後戻りできない3年目

3年目は、

”枕元に置くだけ”という

選択肢は皆無になり、

さらに去年より楽しませたいと

いった後に引けない状況にもなり、

追い詰められた私はなんと、

”宝探しゲーム”

を発案してしまったのです!笑

枕元にサンタさんからといった

名目の手紙を置き、

(筆跡でバレないようにパソコンで

文字を打ち込んで印刷しましたw)

次の手紙の場所への簡単なクイズを

解きながらプレゼントを探すという趣向です。

宝探しの途中でお菓子やケーキが

見つかるといったサプライズもあり、

子供たちのテンションは爆上げw

最後はリビングのこたつの中に

プレゼントがあった!

という流れです。

もうこれに関しては、

企画発案した自分に

拍手を送りたいくらいでした笑

クイズをワクワクしながら解いて、

子供たちで協力しながら

プレゼントまで向かっていく姿もそうですが、

4年目となる今でもこの時の思い出を

楽しそうに話してくれているので、

大人になってからも記憶に残る経験を

させてあげられたかなと感じます。

4年目もサプライズを続けるのか!?

一度始めてしまったものを辞めるのは、

何もしなかった時より

絶望感を生んでしまいます笑

”辞める事は許されない”

という半ば強制的なミッションを

背負っているのですが笑、

それも愛する子供たちのため。

世界中のお父さんお母さんと同じように、

我が家もこの時期は、

”サンタは自分たちだ”とバレないように

趣向を凝らした仕込みを夜な夜なするのでした。

今年は宝探しゲームではなく、

一部屋をキラッキラにレイアウトして、

そのままクリスマスパーティが出来るくらい

楽しい空間にして喜ばせようと思っています!

(その成果に興味ある方は、

25日過ぎたあたりに下記の

インスタのリンクからどうぞ!)

”いつまでもワクワクを忘れない”

”楽しい瞬間をいつも側に”

そんな多村家のテーマと共に、

『ちょっと変わったクリスマスストーリー』

をお届けしました。

皆さんのご家庭でのプレゼント方法も、

ぜひ教えて下さいね\(^o^)/



▽大月ラボのページ

地方創生クリエイター、二拠点ワーカー、移住者ファミリーの

刺激的な日々を公開中🌈✨

▽ManaのInstagram

田舎暮らしのリアルな日常をアップ✨

▽最初から読む

▽多村家について(独断と偏見)