【コロナ騒動最終章】この社会は素晴らしいとゆう結論

崖っぷちの移住を経て、
田舎暮らしを120%味わい尽くす日々を、
面白おかしくお送りします〜👏✨


入院生活を一挙公開!

入院中の手厚いサポートにより、
多村家は療養に努められました😢✨



さあ、当初1記事で納めようと思っていた

コロナ騒動記事ですが、

まさかの3部作になってしまいました😂

▽第1話▽

▽第2話▽

家族5人で10日間の隔離療養生活をするなんて機会、

一生に一度あるかないかなので、

無駄に張り切って執筆してしまいました〜w

今回で最後の記事となります。

ぜひお付き合い下さい✨

※去年の秋の出来事です。

ホテル療養4Days(甥っ子が生まれました)

ホテル療養1日目-コロナ療養8日目(火曜)

10時にコロナ専用宿泊棟となっている東横インへ移動。

専用のバスにて送迎してもらいました。

この期間中、外部の人との接触は一切なし!

徹底された管理体制でした💦

5人家族で2部屋使用、部屋の行き来は可能、

共同のコインランドリーも自由に使えます。

食事はホールまで各自取りに行くスタイルでした。

Wi-Fi完備で、部屋のお風呂にいつでも入れるので、

入院中より少し自由度が上がった気がします。

(もうめっちゃ元気😂)

綺麗な部屋でゆっくり療養できて、

動画も見放題で贅沢な環境だったのですが、

食事だけすごく重くて逆にまた体調崩さないか心配でしたw

(一気にシャバ感でたw)

それと同時に、入院環境って

本当に素晴らしかったんだなと実感しました😂

(ホテルで快適に過ごせて3食あるだけで

十分ありがたいのですが!)

ホテル療養2日目-コロナ療養9日目(水曜)

このタイミングで、甥っ子が誕生!!!

すぐに会いにいけないもどかしさに耐えながら、

写真を何度も見返してましたw

そしてここら辺で外が恋しくなってきました😭

青空を恨めしく思って、

窓から代わり映えのない空の写真ばかり撮っていましたw

さらに陽の光を浴びると

幸せホルモンが出るというくらいなので、

ホテルでは窓越しに日光浴をして過ごしていました笑

ホテル療養3日目-コロナ療養10日目(木曜)

そんなこんなで家族団欒しながら療養していましたが、

ついにシャバに出られる日が近づいてきました!!!

(マジ?w)

熱が上がる事も、体調が悪化する事もなく順調に回復しているので、

延長の可能性はなく、陽性日から11日目、

入院初日から10日目にして退所の指示が出ました👏

(※現在は基準も変わっています。これは昨年の秋の出来事です。)

この療養期間中にみんなで見ていた

アニメのシリーズも終わりを迎え、

いよいよ通常生活が戻ってきます。

「戻ったらまず冷蔵庫だな・・・。」

と襲いかかるであろう家事に、母は既に重い気持ちでしたw

(この療養期間は親のちょっとしたリフレッシュになりました😂)

退所/ホテル療養4日目-コロナ療養11日目(木曜)

さて、11日間の療養隔離生活を終え、

シャバに戻ってきた多村家ですが、

戻った途端激しく動き回らねばならぬ親たち😭

荷物を片付けたり、洗濯したり、

保険請求の書類作成をしたり、

やる事が怒涛のようにあります。

タムタムは畑の管理から始めたのですが、

療養中はご近所さんに水やりを

やってもらっていました😭

多村家はまだ小規模にしか

やっていないのでよかったですが、

農家さんは家を開けられないので、死活問題ですね💦

ただのコンビニも、この時は尊い経験となりました笑

そして退所後久しぶりに行った公園でも、

太陽の元で自由に遊び回れる事が

どれほど幸せで貴重だと思ったか😭‼️

「当たり前にある日常は全てが尊いものなんだ」

そう改めて感じる機会になりました。

(かき氷も格別でしたね😆)

気になる後遺症は!?

後遺症ですが、体のだるさや日常生活に

戻った事による疲れはありましたが、

これといって何か残ったものはありませんでした。

子供たちも急に通常生活に戻ったわけではなく、

数日様子を見たのですが、

元気満点でこっちが逆に疲れてしまうほどw

私は風邪をひくと鼻から症状が出て、

最後まで残るタイプなので、

今までの風邪の時と同じように

味覚が戻らない期間が多少ありました。

それがコロナによるものなのか、

通常反応なのかはわかりません。

1年たった今、特に支障もなく過ごせているので、

我が家は特に”後遺症”は無かったといえます。

それもしっかり10日間療養出来たからかもしれませんね☺️

一家全員コロナ陽性になって感じた事

コロナ禍になって2年目にして陽性となった我が家ですが、

色々と貴重な経験ができたと思っています。

コロナに罹るとどんな症状で、どのくらい続くのか。

大人と子供でどう違いがあるのか。

そして何より、保健所や医療機関の迅速な対応が、

どれほど陽性者にとって

心強いものだったのか、という事です。

エイトの入院でも同じように思いましたが、

何事もなく暮らしていれば知ることのない

医療の現場や社会福祉の仕組み。

健康な時にはわからない、

何不自由なく過ごせる体のありがたさ。

自分が遊んでいる時も、仕事をしている時も、どんな時でも

そこに関わる人たちがいるから、

その社会を維持してくれる環境があるから、

有事の時にサポートしてもらえる。

特に家族を持つと、自分一人どうにかなれば良い訳ではなく、

全員の安心と幸せを守っていかなければいけない。

その為にはこの社会で暮らす人々の助けが絶対に必要で、

それぞれが支え合っているから成り立っている現実がある。

なんでもない日でも、楽しく過ごせた日でも、

とても落ち込んだ日でも、

誰かが支えてくれているから今日がある。

日々、数え切れない程多くの人に支えられているということを、

去年一年でより強く感じる事になりました。

もちろん、もう入院するような出来事は起こってほしくないですが😂

私はどんな時でもその気持ちを忘れずに過ごしていきたいです。

これからもコロナに負けないよう、自己免疫力を高める食事や運動、

生活習慣やストレス軽減に努めつつ、

温かい社会を作っていきましょう✨

多村家のコロナ感染生活の記事はこれで終わりです。

3週にわたってお読みいただきありがとうございました。

皆さんの毎日に沢山の笑顔と幸せがありますように💖



https://otsukilab.com/otsuki-emi/tokaikazoku/

https://otsukilab.com/otsuki-emi/gakepuchi/