道路拡張のお手伝い🚗✨

田舎の生活に憧れて✨東京から山梨県大月市に移住してみた🙌

5人家族のパパのお話し😁✨

※(注意)このブログは多村の個人的な経験や人から聞いた話しなどを自分の偏見でまとめたストーリーで有ります。

正しい正しくないに関わらず『こう言う考え方もあるかもね』と言う気持ちで読んで下さい😊✨

ちょっと前ですが、去年の10月くらいかな?

いつも畑仕事を教えて貰っているシンシンの家の裏道の拡張工事を手伝って来ました💪✨

この道路は軽トラが🛻ギリギリ走れるくらいのメッチャ狭い道路😱

いつも軽トラの助手席に乗せて貰って通る道なんですが、なんでぶつけないのか不思議なくらい本当にスレスレの道です💨

ここに住んでいる近所の人達が通りぬけする道路。

近隣の人達が困っていて、そこで大月市に相談した所、道路拡張の費用を一部出してくれる事になったみたいで、その代わり工事自体は自分達でやったり、業者を手配する事になりました。

大月市民のお困りごとに、補助金が出る制度があるみたいです!

ちょっと詳しくはないので、お困り事がある方は市役所に聞いてみてください😅

でもそんな制度が有るのは素晴らしいですね✨

工事はまず手すりと階段を溶接機で切って外して、道路拡張分の土台を作ってそこにコンクリートを流して終了です💡

土台まではシンシンの知り合いの職人さんのコウヤさんがやっていてくれて僕がお手伝いに行ったのはコンクリートを流す作業でした。

でっかいミキサー車がギリギリまで入って来て一輪車にいれて流し込んでいきます。

それをシンシン達が土台にどんどん山盛りに入れていって僕は振動する機会で角の方に流して行って、それをコウヤさんがきれいに平にして行く作業。

実際はもっと大きい機械!

これをやるとドロドロのコンクリートが水みたいに流れていくので、端の方が形に沿ってきれいに流れ込んでいってくれます。

その上からコウヤさんがきれいにさかんで平にして出来上がりです。

最後に手すりと階段を着けて完成です!

簡単に説明してますが、全体的には約一か月くらいかかってます。

職人ってスゴイと痛感しました✨

拡張前は手すりもあるから運転に慣れて無い人はマジでプレッシャーだった道も30cmは広くなって安心して通れる道になってとても良いです🙌✨

DIYも好きなのでちょいちょい作る!系も紹介して行けたらと思っているので楽しみにしていて下さい🙌