【ママイロネット子育てサポート第一弾‼️】
大月市ファミリー・サポートセンター
今回はこちらに
取材へ行ったので
レポートしたいと思います😊
ファミリー・サポートセンターとは
産後に保健師さんなどから
一度は聞いたことがあると
思いますが、改めてご説明します😊
ファミリーサポートとは、
子育てを援助して欲しい方と、
援助したい方が会員となり、
センターが条件に合った会員同士を
マッチングさせて
利用するサービスです。
主な援助活動は
保育園幼稚園の送迎や、
放課後の預かり、
習い事の送迎、
そしてリフレッシュなど
あらゆるシーンで利用できます。
依頼する方は、市内に住所があり、
生後3ヶ月から12歳までの
子供を持つ保護者で、
援助したい方は、
同じく市内に住所があり、
保育サポーター養成講座を
受講した方です。
料金については下記の図をご覧ください。
こういった内容で
行われているサポートですが、
今回はお願いする会員の立場で
取材をしたので、
その目線からのレポートを
していきます✨
登録から利用まで
まずはファミリーサポートへ
利用登録をします。
花咲にある児童館にて
センターの職員の方から
説明を聞きながら行いますが、
その間に子供を遊ばせて
おくことが可能です。
小さい子供を連れて
説明を聞くなんて
それだけでハードルが高く感じますが、
安全な遊び場と
大人の目がある事によって
ゆっくり話を聞けるので
助かります😢✨
そして申込書に記入をしたら
その場で登録完了です。
そして利用したい日が決まったら
『氏名・連絡先・日時・
場所・依頼内容』を伝えて
協力会員の方と
顔合わせをします。
そこで子供の性格や
アレルギーの有無、
特に気をつけて
欲しい事などを伝えて
当日にトラブルの
ないようにします。
利用日になったら
予定通り活動を開始し、
利用料金の支払いをして終了です。
通常はこういった流れですが、
急遽サポートが必要で
顔合わせが出来ない場合や、
交通費が発生する場合、
キャンセルについてなど
詳細はお気軽に
お問い合わせください😊
(記事の最後に連絡先を載せています)
取材をして感じたこと
私は3人の子供を育てていますが、
こういったサポートがあると
知っていながら利用する事は
一度もありませんでした。
何故かというと、
産後のバタバタで
ボロボロの状態で
子供を連れて登録をしに行く
余裕がなかったり、
一人でもなんとかなっていたから
自分を犠牲にして
頑張ってしまったり、
どんな人がいて
どんな事ができるのか
詳しく知らなかったことなどが
挙げられます。
しかし今回取材をしてみて、
センターの方たちの温かさや
お母さんを応援してくれる気持ち、
児童館の清潔で楽しい環境、
利用したことのある
ママ達の体験談を聞いて、
もっと利用すればよかった!!
と心から思いました。
同時に産後に必死で
子育てをしているママさんが
気軽に利用できるように、
あらゆるサポートのハードルを
下げたい思いも芽生えました。
こういった取材を通して、
子育て支援の方々や
市役所の方と
意見交換をする機会もでき、
サービスを提供する側と
利用する側、
双方の気持ちを汲み取って、
大月市が子育てをする
保護者にとって
より良い街になるよう
働きかけたいです❣️
児童館では
ファミリーサポート以外にも
様々な支援を行っています。
少しでも子育てを
楽にするために、
1人で抱え込まないように、
ぜひお気軽に
足を運んでみてください😊
✨🦄お問い合わせ先🦄✨
大月市子ども家庭総合支援センター(大月児童館)
電話:23−1152/23−1168
住所:大月市大月町花咲10番地
大月市総合福祉支援センター2階
こちらもご参考ください💫
↓動画はこちら