【サンタクロースが大月をジャック⁉️】第4回桃太郎ゴミ退治は大盛況で終わりました!

12月11日に開催された『大月桃太郎ゴミ退治!』

みなさんお馴染みのこちらのイベントは4回目になるのですが、今回は少し趣向を凝らした内容になりました。

3回目までは猿橋の河川で行われていましたが、12月、年末、そして脱マンネリ!ということで、

今回はなんと

X’mas スペシャルなゴミ拾いになりました!

イベント内容は、参加者全員で選りすぐりのサンタのコスプレを着て、大月の街をジャックするというもの!

都心なら年中たくさんのイベントが行われているので、仮装した人たちで街を練り歩く様は想像できますが、大月でやるとなると一体どんな反応があるのか、果たして街の人たちに許容してもらえるのか、、、。

私たちも未知の挑戦でしたが、1年の締めくくりとして盛り上げていこうと、スタッフ一丸となって企画しました。

では前代未聞⁉️のゴミ退治の様子をレポしますので、ぜひご一読ください!

まずは桃太郎ゴミ退治の主旨

大月桃太郎ゴミ退治は、持続可能な環境クリーン活動を掲げ、楽しくエコツーリズムに地球を守っていきたいという想いがあります。

「持続可能」とは、私たち人間の活動が自然環境に悪い影響を与えることなく、なおかつその活動を継続して行っていけるという事です。

そしてここまで聞いて思い浮かべるのは”SDGs”ですね。

◉SDGsとは

という計画や目標をいいます。

つまり、上記に挙げたような問題を長期間に渡って実施し続けられることを意味します。

そんなSDGsには17の目標が定められていますが、大月桃太郎ゴミ退治はその中の3つに該当します。

11:住み続けられるまちづくりを

配慮が必要な人々にとって、安心して暮らせるまちづくりをすること。

そして住民のまちづくりへの参加の機会を確保することを目指しています。

さらに都市部への人口集中によって災害時の被害拡大や、貧富の差が激しくなりやすいといった問題があります。

都市部の密集を避けるために、それ以外の地域が多くの人にとって住み続けられるような街になっていかなくてはいけません。

12:つくる責任・つかう責任

現在8億人が飢餓に苦しんでいる現状があり、今後もその人口は増加すると言われています。

これ以上飢餓に苦しむ人々を増やさないために、食料をつかう責任を持たなくてはなりません。

つくる側も、化学物質や廃棄物を地球に流れ出すことを食い止めるために、環境に優しい物品やサービスを提供する事などを目標にしています。

14:海の豊かさを守ろう

現在の海は、50年ほど前と比べると、40%ほどしか生物が存在していないと言われています。

代わりに、今の海はプラスチックゴミで溢れている状況ですが、これだと生態系の変化や観光や漁業の衰退、海の生物を食べる人体への悪影響などが引き起こされます。

海の汚染の主な原因である人間の活動を改善することによって、漁業を生業としている人々への支援にも繋がります。

*★*――――――*★* *★*――――――*★* 

ゴミ拾いによって街が綺麗に住み良くなることはもちろん、活気あふれる街づくりにも繋がっていきます。

河川を清掃することによって、海の豊かさにも直結します。

さらにこういった活動を定期的に行うことによって、人々が自然と調和した暮らしに関する知識を得るキッカケになります。

大月桃太郎ゴミ退治にはこういった目的もあったんですね。

彼は大月に移住してきた大学生、もとい「ジョーカーさとし」です、、、

第4回目にして初めての試みとは

そして今回はスペシャルイベントに相応しく、デジタルアーティストの「中村 真美さん」も参加してくださいました!

NFTといった技術を用いて、デジタルな無形の物にもオリジナルであるという印をつけられるようになりました。

それによって、唯一無二の価値が生まれるので、デジタルアーティストなどはとても恩恵を受けられるようになります。

そんな技術を用いて、拾ったゴミをアートに変身させて、街の資産に変えて世界に発信していこうというチャレンジです!

拾って終わりではなく、ただのゴミにアートで価値を加えられるなんて素敵ですね。

出来上がりが楽しみです!

そんなこんなで、この大月桃太郎ゴミ退治には実はとても真面目なコンセプトがあったのです!笑

ただ、イベント中はあくまでも“楽しく!事故なく!”がモットーなので、ここからは当日の賑やかな様子をお伝えしま〜す!

当日のイベントの様子

まずは受付をしてから検温などを済ませ、

桃太郎・犬・猿・雉の4チームに分かれます。

お子さんがいる方は駅前の安全なルートなど、配慮のされたチーム分けをしてくれたので、老若男女誰もが参加できるように考えられていました。

イベント内容の説明や小林市長からのお話を聞いた後、全員で記念撮影!

みなさん、サンタやお気に入りのコスプレをして来てくれたので、見事に華やかな団体になってま〜す!笑

河川と違って街の中にゴミはないと思ってましたが、注意して歩いていると意外と落ちていました!

しかも私のエリアは子供がたくさんいたので、子供たちが張り切って見つける見つけるw

宝探しのような感覚で楽しんでいたのでよかったです😂

流石に集まったゴミは猿橋の時とは比べ物にならないくらい少量でしたが、こういったゴミ拾いの活動をすることによって、それを見かけた街の人やSNSの拡散で知った人に周知され、綺麗な街を保とうという意識も広がって、今まで以上にゴミのない大月市になっていくといいですね!

大満足のイベント後の催し

そしてなんとなんと!

今回はゴミ拾いイベントの後に、お楽しみが3つもありました!!

まずは男声合唱団「樹響」こだまのミニライブ

心に染みるダンディなハーモニーに子供を放置して聞き入ってしまいましたw

そして大月ロータリークラブによるハンドベル演奏

クリスマスに相応しい綺麗な音色のベルに癒されました!

最後には岩殿山から花火の打ち上げが!!

こちらは、8月7日に中止になった“かがり火祭り”の花火を市民の熱い声に応える形での打ち上げでした。

予想してたよりずっとたくさんの花火が上がって、大人気なく歓喜の声をあげてしまいましたw

子供たちも久しく見る花火に大興奮!!

毎年お祭りで打ち上げ花火を見に行っていた我が家としては、本当に嬉しい催しでした。

さいごに

回を増すごとにスタッフの団結力も強まり、認知度も上がり、参加者との絆も深まっていくこのイベントは、末長く大月を支えるものにしていきたいと思っています。

来年も趣向を凝らした内容を考えていきたいと思っているので、スタッフとして協力してくれる方も随時募集中です😆

個人的には2月の節分に鬼の登場があって、豆まきをしながら疫病と共にゴミ退治をするのはどうかな〜と考えてますw

鬼役は長身で恰幅の良い男性で、子供が絶叫、号泣するくらい本気出してもらいたいですw

(鬼畜母さんw)

いや〜しかし、コスプレは楽しいですね!😂

年甲斐もなくサンタコスプレしてしまいましたが、やるなら全力でやりましょう!笑

今回も大盛況に終わった「大月桃太郎ゴミ退治」

ご協力してくださった皆様、クラウドファンディングにご支援してくださった皆様、参加してくださった皆様、ありがとうございました!