産後ママめっちゃ忘れっぽくない?を紐解いてみた!

こんにちは!

1歳の娘を育てるシンママトレーナーMIZUKIです.♪*゚


ご存じの通り、私はパーソナルトレーナーとして現在大月で活動をスタートしましたが…

結婚、出産 や 何故か沖縄に行った時期(魂の休息w)がありその間も細々とは出張ストレッチなど続けては来たものの

ブランクがあるので一通り頭に情報を入れなおす作業を日々行っています。

ある日脳科学の勉強をしていると…

あれ??これってもしや

産後ママあるあるの答えでは…!?

と思ったことがあるので今回はそれをテーマに書いていきたいと思います♬

題して…

産後ママめっちゃ忘れっぽくなる あるあるは、なぜ起きるのか!!!!!

まず…

記憶といったら です。

脳は主に、大脳、間脳、小脳、脳幹の四つに分類され

そのうちの 大脳 に存在する 前頭前野 海馬 偏桃体が主に記憶に関係する脳と言われています。

この中でもかなり一般的に知られているのはこの↑前頭前野です。

前頭前野は、記憶、思考、学習、判断など記憶をつかさどる司令塔のような役割を果たします。

次に、海馬 と 偏桃体です。

まず何かを記憶したい時は、まず偏桃体によってこの記憶は残したいか残したくないかを決定します(これが世にいう好きこそものの上手なれです。)いやだと思う記憶は偏桃体により海馬の活性を下げ、記憶に残さないようにするのです。

つまり、記憶を残したいときは海馬の活性を上げればいいわけです。

海馬には記憶のほかに空間把握があるため、いる場所を変えるというのも一つの海馬活性の手段とも言えます。

そのほかに、睡眠をすること、その物事に対して好き!!楽しい!!と思いながら覚えることや栄養などがあげられます。

ということは、、、

逆に海馬の活性を落とすのは…???

そう

  • ストレス
  • 不眠
  • 栄養不足

          などなど

ということは…

産後ママ あるあるでよく言われる

「出産してから忘れっぽくなった~」

「なにも覚えられなくなった」

「頭が働かない…ポーっとする」

というのは、ここからきているわけです。

余談ですが、人間の忘却因子として

  1. 加齢 (10年で海馬の脳細胞が50パーセント落ちるそうです)
  2. 慢性的ストレス
  3. 過去思考
  4. 孤独

があげられます。

ということは、2はほとんどのママさんの状態ですが、ワンオペのママさんは4も入ってきます。

さらに、産後鬱の症状は3なので産後のママは記憶にとって最悪な状況下にさらされているということです。

対策としてどうすればいいの??

一言でいえば、 ストレスをため込まないこと!!

と言われてもw 私も母なのでそんなこと言われても無理なもんは無理!!という気持ちもわかりますが、

自分にもっと優しくしてあげることだと思います♬

(MANAさんのブログはかなり参考になるので読んでみてください^^)

MANAブログ←こちらから見れます💁‍♀️

今日はこのくらいでいい!!よくやった自分!!さあ!大好きなチョコ食べよ♬(チョコに含まれるGABAは記憶にとっても良いとされています)

これでいいんです!

一日に何個も何個もマルチタスクに追われると、ストレスや疲れたまる一方で記憶力はどんどん低下していきます。

そして、パパさん方。ママさんにもっともっと優しくしてあげてください(*^^*)

具体的に言ったら、

たくさんのマルチタスクを抱えていたら、その選択肢を減らす協力をしてあげてください♬

できる限りでいいので子供とママ二人っきりの時間を長ーくさせないようにしてあげてください♬

できる限りでいいので、ママがぐっすり眠れる時間を作ってあげてください^^

(もちろんパパもしっかり寝てください^^)

↑ いち母としての意見ですw

最後までありがとうございました♬

次回もシングルさん、ママ、パパ、健康を目指すすべての方に有益な情報をお届けできればと思っています♬