キッズ×運動・子供の発育発達・子どもとの接し方etc…
ママ・パパにとって有益な情報をお届けしてます♬
こんにちは♪
もうすぐ2歳になる
お転婆娘の母MIZUKIです☆
今回は、裸足育児や
足底筋を鍛えることが
なぜ必要なのか?
子ども達にどんないい影響があるのか?
をお話ししたいと思います♪
足底筋セルフチェック
本題に入る前に、
まずご自身の足を出して頂き
足底の筋肉をどれだけ使えているのか
セルフチェック✅してみましょう!!
靴下を脱いで、足を出します。
手で足の指を伸ばします。
手に負けないように、
全力で足の指を曲げてみてください。
どうでしょう?
結構キツくないですか?笑
力が入りづらかったあなた。
足の筋肉をきちんと使えていない
可能性があります。
足底筋を使えていないと…
足底筋を使えていないと
どうなるのか?
- ・足がむくみやすくなる。
- ・トレーニング効果が得られにくい(踏ん張れない)特にスクワットなど。
- ・転びやすい。
- ・姿勢が悪くなったり、最悪変形したりする。
逆に、足底筋を鍛えると?!
- ・老廃物が流れ血行が良くなるのでむくみ改善✨
- ・パフォーマンスアップ🏃♀️
- ・姿勢改善✨
- ・怪我防止🩹
これは!
足裏鍛えるしかない!!と
思いますよね♪
それでは、本題に入りましょう❗️
裸足育児っていいの?
Q「お子さんの裸足育児いいの?」
→
A「もちろんとってもいいです!!」
↑ちなみにうちはalwaysはだし。
alwaysは盛ってるけど、はだし率高め。
これは私のクライアントさんには
よく話す話ですが、
昔の人は舗装もされていない
でこぼこの土の上を
裸足で歩いていました。
現代では、歩くことが
減ってきたのはもちろんですが
高機能のシューズに
平らなコンクリートを
歩いていますよね?
全く足底の筋肉が
使われていない状態なのです。
だから、皆さんが運動不足とか
悪いのではなく時代的に
便利になったが故の退化と
いうことになるわけです…😭
かといって、普段から裸足で
外を歩くわけにもいきません。。。
でも使わないと
弱くなってしまうのです…
なので、家の中や安全な公園など
裸足になれる所では
極力お子様には靴や靴下を履かせず
裸足で過ごしたほうが良いでしょう。
ちなみに、寒い場合は
5本指ソックスがお勧めです♪
(履くの、干すのが
ちょっと大変ですがw)
それとプラスでお勧めなのが、
トレーニングです♪
お子様向けのトレーニングを
2つご紹介いたします。
(もちろん大人の方も
やってみてください♪
意外ときつい><)
足裏トレーニング
1.タオルつかみ
用意するもの:タオル
まずタオルを床に伸ばし、
タオルの端を足の指で
何度もつかみながら
自分のほうに手繰り寄せる。
これを繰り返し行う。
《レベルアップ》
用意するもの:かご、タオル(多めに)
制限時間を決め、
タオルをかごに何枚入れられるか
チャレンジする。
はじめはタオルの山を
かごの近くに置き、
徐々に距離を離していく。
(移動はケンケン)
2.足指歩き
用意するもの:特になし
立った状態で、
足の指だけを使って歩く
(両足よりも交互のがやりやすい)
今回は簡単なふたつを
紹介しました♪
足裏はとっても重要な
部位になります!!
大人の方であれば運動や
トレーニングを始める前に、
一度足裏をチェックすることを
お勧めします♪
足裏には脳とつながっている大事なセンサーがある
足裏には地面の情報を
脳に伝えるセンサーの
ようなものがあります。
(感覚受容器)
地面の情報を脳に伝え、
身体のバランスを保ったり
立ったり座ったりするときにも
脳の情報をもとに動作を行います。
なので、ここのセンサーが衰えると
バランスを取りづらくなり
転倒の原因にもなります。
よく転倒するお子様の
一つの原因ともいえるでしょう
(すべてではないです)
それを予防するためにも
お勧めしたいのが、
足裏ほぐしです♪
よく温泉にあるような
こんな物でもいいですが…
私のお勧めは、
ゴルフボール&
生地を伸ばす麺棒です♬
はじめは痛いですが、
徐々に体重をかけながら
コロコロしてみてください♪
もちろんお子様にも
あそびの一環として
取り入れても
いいでしょう(^_-)-☆
(転倒には注意してください!)
まとめ
- ・裸足育児はお勧めだが、現代ではなかなか難しいので家や安全な公園で
- ・足裏を使わないとセンサーが衰えて転びやすくなる
- ・運動やトレーニングを始める前に足裏をチェックするとよい