本日は大月市賑岡にあります創作イタリアンレストラン橋倉byTRIPSさんに来ています。
真木からさらに登ったところにある隠れ家的なお店です^_^
完全予約制なので要予約でお願いします
橋倉鉱泉を改装して現在レストランとして営業しています
今日の天気予報は雨でしたが、取材の時間になったらすごい晴れて来ました

ロケーションも最高
めっちゃ晴れててご機嫌です♪
外観も風情があっていい感じですねー

なんと100年以上の歴史があるので昔から多くの文化人に愛されてきたそうです。

たけのこもすくすくと育っております
こんな大きなたけのこなかなか見れない…
それでは、お店に入って行きまーす

玄関には橋倉鉱泉時代からある待合室
待合室のソファーがレトロな感じでいいですね〜

目を引いたのこの電話
希少性を感じます

しかもこれオルゴールだそうです

この取っ手を回せばオルゴールの音色が!!
どんな音色かはあなたの耳で確かめてください
ちなみに電話はできません
それでは中に入って行きまーす!

ドーン!!
玄関から階段を上がっていくといい香りとともにオシャレな空間が広がっています
熊とたぬきがお出迎え

マスコットキャラらしいです
喫煙所もあるので喫煙者にも優しい

ワインのラインナップも凄まじいですね
お酒飲めないけど嗜む程度なら…

料理の準備ができたようですね。
それでは、食レポはじめますか!!

とってもおしゃれな空間に通されました。
さてさてどんな料理が出てくるのかなぁ〜
本日のメニュー
ランチ限定パスタランチ
・自家製マヨネーズと春野菜のサラダ
・白菜のポタージュ
・のらぼうのパスタからすみの香り
・県産ビネガーのカチャトーラ
・橋倉ロール
・アルガーノ葡萄果汁
・わらびと生ハム
コース料理なんて普段はなかなか味わえないですからね
普段はこの順番で出てくるんですけど今回は撮影ということで全部一気に撮っちゃいました!

いや〜美味しそうですねー
早く食べたい!
それでは食レポです

撮影はお馴染み(さおりさん)
食レポ(もえりん&せな)もえりんは初食レポ!!
緊張しますね〜

二人ともしっかりコメント出来てました!!
私がコメントを色々教えてもらいたいぐらいです
緊張しないコツとか…
上から鹿もみておる

あーお腹いっぱい
満足じゃ
こんな感じで食レポ終了〜

若くてイケメンのシェフとレトロな感じの空間、さらに大自然の中で食べるイタリアンはまさに絶品!!
ここでしか味わえない料理を、是非体感して下さい
以上、創作イタリアンレストラン橋倉byTRIPSさんでした!!

【橋倉byTRIPS】
定休日:水曜、不定休
営業時間:ランチ11時〜14時
ディナー17時30分〜20時
TEL:080-6683-2993
※完全予約制:3日前手仕舞い
*アクセス*
■お車をご利用の場合
中央高速・大月インターを出て、国道20号を甲府方面へ。
およそ2キロで真木入口(まぎ)の信号を右折。しばらくすると二手に道が別れるのでそこを左折。山道をしばらく進むと左手に「橋倉」が見えてきます。
■電車をご利用の場合
JR中央線・大月駅下車。
大月駅からタクシーでおよそ20分。料金はおよそ3,000円。